皆様には大変ご心配をおかけしております。
コメントへの返信も出来ずに、申し訳ありません。
一先ず、被害状況のご報告です。
寝室及びリビングがほぼ全焼。
出火が昼間だったので、自宅は無人でけが人はナシ。
延焼を防ぐ為に、3LDKの住まい全部に放水されたので、
自宅へ戻る事が困難。
現在は会社近くのホテルで生活しています。
出火元の御宅の方が、あまり誠意ある対応をして下さらないので
現在保険会社及び、弁護士を含めた話し合いが続いています。
ブログでこのような事を書き込むのもどうかと思ったのですが
色々と鬱積してしまい、気持ちも落ち込んでいるので少し発散
させて下さい。
出火元のお隣の御宅の方は、ご家族でお住まいなのですが
日常的に騒音などに対する苦情が相次いでいて、先々月引越しを
されました。
ところが引越された後にも荷物が随分と残っていて、管理会社から
クレームが出ていた模様です。
そこで荷物を片付けに来た際に火災を起こされたということらしく
少々面倒な状態です。
お部屋を解約された時点で、保険契約も満了しているようで、
一切補償がされないようなことを始めに言われてしまいました。
管理会社側は放火を疑っているようで、今後告訴も在り得るような
口調なので、私どもとしてはどうしていくのが良いのか非常に
対応に苦慮しております。
相手方にも補償の意思がないようなので、告訴するしかないのかな
とも思っていますが、とにかく平穏な日常を取り戻したい。
今回のことで主人とも意見が食い違って毎日喧嘩ばかりで、すっかり
心身ともに疲労困憊しております。
ホテル暮らしも限界があるので、週末には実家へ拠点を移すことに
しました。
もうかつての住まいに住めるような状況でも心境でもないので、
新たな住まいを探しているのですが、主人は火災前の状態への復元を
望んでいますので、協力的ではありません。
別に分譲物件でもないのですから、そこまでこだわる必要性もない
だろうと考える私とは全く意見があいません。
このまま別居の状態が続けば、きっと離婚ということもありえると
考えています。
主人との考えの食い違いは、恐らく火災のダメージの受け取り方の
違いだと思います。
延焼を免れた主人の書斎は濡れてしまっただけで、主人の大事な
DVDコレクションなどは無事なわけです。
しかし、リビングやらキッチンやら、私が仕事部屋代わりに使って
いた寝室などは壊滅的状態ですから私自身の物的・精神的ダメージは
非常に大きなものです。
この辺の被害状況の違いが、考え方の違いへと発展しているものと
思われます。
自分が大切にしているモノは無事だったから、それでいい。
としか思えない態度の主人に対する不信感も最大限に募っています。
しかも、自分の大切なモノだけを片付けて早々に実家へ避難させて
後の始末は全て『仕事』を理由に私に押付けている点も納得が
いきません。
私だって仕事を持っている身ですが、今回は事情が事情だけに
長期的なお休みを頂いています。
主人は自分で経営している会社なワケですから、本来私よりも自由に
時間が使えるハズなのです。
面倒ごとを全部押付けられている形ですが、実際の被害は私の所有物の
ほうが多いわけですから、それは仕方がないのかもしれません。
ただ、あまりにも思いやりのない態度に愛想を尽かしているというか、
呆れ果てて言葉も出ない状態です。
友人が勤務している弁護士事務所に火災の件と、離婚の件
両方をお願いすることに決めました。
今回の件で、すっかり主人に対しての信頼が無くなり、今後修復も
望んでおりませんので、私は実家に戻って少し精神的な余裕を取り戻し
たいのです。
ウチの両親も
『アンタ、これが50過ぎてからっていうなら大変な事だけど、まだ30の
内でよかったじゃないの、いくらでもやり直せるんだから』
と、言ってくれているのでちょっと安心している面もあります。
非常事態の際に、その人の本質と言うのが如実に現れるものなのだと
つくづく実感しています。
・・・・大体、今回の火災の件も私が家に居ればさも防げたような態度
でいる主人の無神経さに驚かされました。
これではちょっとした昼メロよりもドロドロしていて、客観的にみると
非常に面白い出来事に感じられます。
・・・当事者の私としては、結構大変なんですけど(笑)、読み手側の
方々にすると、『大変なんだろうけど、先が気になる話』なんじゃない
かなぁ~なんてことを考える余裕が出てきました。
女というのは、腹を決めると強いモンです。
元々仕事も持ってて、主人に頼らなくても生きていけるという意識が
ある上に、子供もいないので案外あっさりしたもんです。
せいぜい慰謝料を分捕ってやろう・・・ぐらいな考えに落ち着きつつ
あるので最早決定的でしょうね(私の中では)。
いや、むしろ私が慰謝料払ったっていいから、さっさと別れてしまい
たいとすら思っています。
また暇を見つけて近況報告的ブログが書けたらいいな、と思っている
ので、皆様ダメ子を見捨てないで温かく見守って頂けたら嬉しいです。
スポンサーサイト
コメント
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
このコメントは管理者の承認待ちです
アクセスアップを目的としたHP宣伝スペースを作りました。よろしければ御使用下さい。
宣伝.com
http://31043.ojaru.jp/
こんばんは。
深刻な事態になってしまって・・なんといったらいいのか・・
とにかく実家に戻ったら少しは心の余裕もでてくるかもしれないですね。。。
ゆっくりゆっくり、解決できるといいですね・・・
うーん・・・
こういうときは気が高ぶって体力的に疲れているのにあれやこれや、してしまいそうですけど、あまり無理しないでくださいね。
もちろん、ずーっと見守ってますよ!
頑張ってください(矛盾してるが^^;)
火事の他にもいろいろあったなんて。。。
でも、ここに来て記事を書いているって
事は少しは気持ち的に落ち着いてるのかな?
大切な物が燃えてしまったりお隣さん&旦那さんの態度。。。
ダメ子さん大丈夫?
これからもっと大変だね。
でも、ダメ子さんのパワーならきっと
乗り切れるよ!
がんばって!!
とりあえず実家でゆっくりしてね。
体には気をつけてね。
暖かく?!見守っています!(笑)
またおしゃべりしようね!
待ってるよ♪
胸が締め付けられる想いで読みました。
火事の怖さもそうですが、非常事態時の夫婦関係ですか。本当にそうかもしれませんね。
ですが、火事・夫婦関係とのダブルで精神的に本当にお疲れだと思います。
見守りますよ。待ってますよ!
頑張って下さい“o( ̄‐ ̄*) 元気出して!!